ライブ研修のお知らせ
研修概要 詳細
コース名 | 今日から始めるビジネスプレゼンテーション |
---|---|
コース概要 | ビジネスシーンでの効果的なプレゼンテーションの仕方について、準備から実践までの流れを順を追って分かりやすく解説します。 |
受講条件 対象および前提知識 |
【受講対象者】 特に指定はありません。 【受講前提知識】 特に必要ありません。(PowerPoint使用経験があれば尚可) |
時間 | 3時間 |
研修内容 |
第1章 ビジネスプレゼンテーションとは ・プレゼンテーションとは ・プレゼンテーションの種類とスタイル ・PDCAサイクルとは 第2章 ビジネスプレゼンテーションの準備 ・ビジネスプレゼンテーションの目的 ・社内文書の書き方のポイント ・ビジネスプレゼンテーションの流れ ・必要な情報の収集 ・シナリオの作成 ・PowerPointを使ったプレゼンテーション資料の作成 第3章 ビジネスプレゼンテーションの実践 ・好感度をアップする表情と話し方 ・リハーサル ・PowerPointを使った効率的なプレゼンテーションの実施 |
担当講師 | NOG-Net/井澤淳子 日本電気株式会社 情報処理営業支援本部教育部(現NECラーニング株式会社)パーソナルコンピュータ、オフィスプロセッサおよび小型汎用機の講師および営業支援を経て、現在 情報処理、言語、Microsoft Office Application、業務アプリケーション等の講師の他、身障者向け研修、新人研修のクラスマネージャなど、ヒューマンスキル系の研修も多数担当実績あり |
備考 | ビジネスシーンでは、プレゼンテーションを求められる機会が数多くあります。より効果的で、人を惹きつけるプレゼンテーションを実践するためには、どんなことに注意すればいいでしょうか。本講座では、プレゼンテーション実施の際のチェックポイントを実践的に習得します。 |