メディカル・デバイス・コリドー推進センターのロゴマークを新たに制定しました

2025/10/01 (水)

 この度、メディカル・デバイス・コリドー推進センター(MDCC)ではグローバル展開を推進していくにあたり、MDCCを表す新たなロゴを制定し、令和7年10月1日より使用を開始します。

[ロゴ制定の背景]
 豊かな大地と澄んだ水源の恵を受けて培った技術により、新たな産業分野への挑戦続ける山梨県。メディカル・デバイス・コリドー推進センターは、山梨県に医療機器産業という新たな産業を創出するため取り組んできましたが、この度、グローバル展開を強力に推し進めていくにあたり、メディカル・デバイス・コリドー推進センターの存在が海外の方にも視覚的に伝わるよう、新たにロゴを制定しました。
 このMDCCロゴは、機械電子産業における優れた技術を医療機器関連分野に活用し、静岡県東部の医療産業集積地「ファルマバレー」と連携する様を表現しています。MDCC ロゴを構成するロゴマークは、象徴となる“富士山”を中央に配し、その周りを水がしなやかに、たゆたうように有機的な架け橋を形成することで、精巧な“コリドー構想”が円環を結んでいます。イニシャルロゴは芯を持って見通す力による連携の風通しの良さを表し、ロゴタイプは“CORRIDOR”が最も目を惹くように設計されています。

お問い合わせ・アクセス
〒400-0055
山梨県甲府市大津町2192-8
055-220-2091
mdcc@yiso.or.jp
フォントサイズ
サイト内検索