サポートネット9月
1/8

NO.266【日 時】 ≪対面式商談会≫ 令和4年11月11日(金)13:30~17:00 ≪オンライン商談会≫ 令和4年11月14日(月)~18日(金)【場 所】 アイメッセ山梨 展示Cホール  (山梨県甲府市大津町2192-8)【定 員】 発注側:30社、受注側:60社【参加費】 発注側:無料、受注側:1人 1,000円〈海外展開支援事業のご案内〉 当財団では、県内中小製造業者の皆さまが、海外への事業展開に繋がると認められる展示会・商談会へ出展し、海外展開を図る際に、その経費の一部を助成する「海外展開支援事業費助成金」事業を実施します。1 対象企業 山梨県内に本社又は主たる事業所を有する中小企業で、製造業を主たる事業とし、海外への事業展開に繋がると認められる展示会・商談会に出展しようとする者。ただし、展示会・商談会は機械電子工業製品を主な対象としたものに限る。2 助成事業の内容(1)助成額助成対象経費総額の1/2以内で、1申請(グループ)につき50万円を限度 取引拡大商談会を「山梨テクノICTメッセ2022」と同時開催いたします。本商談会は、県内登録企業の皆さまと県内外の発注企業との商談の場を提供することにより、受注確保、取引の拡大を図ることを目的としております。「山梨テクノICTメッセ2022」との同時開催により、多くの来場者も見込まれます。また、今回はオンラインでの商談会も同時開催を予定しております。つきましては標記商談会にかかる発注・受注企業を募集しますので、是非この機会にご参加ください。 なお、新型コロナウイルス感染症等の影響により日程の変更や中止、国や各都道府県からの移動制限措置等が発令された場合、大変申し訳ございませんが参加をご遠慮いただく場合がございます。【参加対象】 【申込方法】 【問い合わせ先】 経営支援課        TEL 055-243-1888(2)対象となる経費 出展登録料または参加費、小間(ブース)代、小間装飾・工事費、国内・海外輸送費、通訳料、国内・海外旅費(国内旅費及び海外現地渡航飛行機代、現地宿泊代、現地交通費、展示会終了後に関わる出張費)※、PR用資料作成費、手数料(代理店手数料等)※ 展示会後に営業活動等で渡航される場合の旅費も対象(3)募集件数 16件程度/年度(4)申し込み方法 財団HPに掲載される助成金交付申請書に所定の内容を記入し、持参または郵送により提出してください。(http://www.yiso.or.jp/subsidy/o-exhibition.html)【問い合わせ先】新市場開拓課 TEL 055-243-1888となります。 発注側:山梨県内に協力工場、連携企業を探している県内外の企業受注側:山梨県内の機械金属製造業 (機械加工、プレス・板金加工、鋳造、プラスチック成形、電気機器組立、表面処理、機械装置の設計・製作企業など) ホームページから申込書をダウンロードし、必要事項をご記入のうえ、お送りください。1infoinfoSeptember,2022「2022取引拡大商談会」発注企業・受注企業 募集「2022取引拡大商談会」発注企業・受注企業 募集海外展示会・商談会出展経費の一部を助成します!海外展示会・商談会出展経費の一部を助成します!~オンライン展示会・商談会も対象です~~オンライン展示会・商談会も対象です~

元のページ  ../index.html#1

このブックを見る